雨の日が続き、洗濯物が乾かない日々が続く梅雨の時期。
じめじめとした湿気が嫌で、気分までどんよりしてしまいますよね ((+_+))
さて、皆さんはお家の湿気対策、何かされていますか?
今だからこそオススメの湿気対策アイテムをご紹介します!
嫌なニオイも消臭!万能アイテム
じめじめとした湿気は不快感だけでなく、生乾きのような嫌なニオイも発生させます。
お部屋の中まで嫌なニオイに包まれてしまうのは避けたいものです。
そこで活躍するのが、主婦の味方「重曹」です!
重曹湿気取りの作り方はとっても簡単です(*^-^*)
①適当な空き容器に重曹をたっぷり入れる
②湿気の集まりやすい低い場所に置く
これだけです!
湿気だけでなく、嫌なニオイも吸収してくれます。
湿気を吸収したあとはお掃除にも使える優れもの。
価格も高くないので家計にも優しいです。
お気に入りのアロマオイルを数滴たらせば、湿気を取りながらいい香りに包まれリラックス効果もありますよ♪
究極のエコ!?家庭に馴染み深いアイテム
重曹がお家にないという方でも大丈夫です!
さらに家庭に馴染み深い「新聞紙」を使用してみてはいかがでしょうか♪
新聞紙は他の紙と違い表面をコートされていないため、吸水性に優れています。
重曹と同様にこちらもやり方はとても簡単です。
①丸めた新聞紙を用意する
②部屋の隅に置く
たったこれだけです!
くしゃくしゃに丸められた新聞紙が周囲の湿気を吸い込んでくれます。
お子様がいらっしゃるご家族であればお子様と一緒に丸めるのも楽しそうです。
丸めた新聞紙の置き場所としてオススメな場所は洗濯物の下です。
ただ、湿った新聞紙を長期間放置してしまうとカビが発生してしまうので注意してください。
ある程度湿気を取ったら交換するか捨てるようにしましょう。
冷蔵庫や靴箱の消臭剤としての役割も果たす「木炭」が、湿気取りにも使用できることはご存じでしたか?
バーベキューなどで使用済みの木炭をリサイクルして使用することもできます。
①使用済みの木炭をカゴなどの入れ物に入れる
②床に置いておく
木炭もこの方法で湿気取りの効果を発揮します。
重曹や新聞紙よりも長期的に使用できるので、湿気がひどくない場合は木炭のみで対処できますよ♪
自宅に除湿器がない、または電気代を節約したい場合には特に上記の方法はオススメです☆
環境にもやさしい除湿方法で、梅雨時期の嫌なじめじめを乗り切りましょう!
株式会社ABC ピタットハウス西明石店では、賃貸情報を多数取り揃えております!
雨の日でも楽しく理想のお部屋を一緒に探しましょう(*^▽^*)