地震に台風、津波に洪水など日本は自然災害が多い国ですよね。
自分が暮らす土地ならとくに災害対策は、しっかりしてほしいものです。
この記事では、兵庫県加古郡播磨町が行っている災害対策についてくわしくご紹介いたします。
ぜひ、参考になさってくださいね!
播磨町の災害対策その一「防災安心ネットはりま」とは?
「防災安心ネットはりま」は、携帯やパソコンなどのネット上から、播磨町に関連する防災情報を確認できるウェブサイトです。
地震や台風情報だけに関わらず、不審者の出没情報などの防犯情報も確認できるので安心ですよ。
また、「防災安心ネットはりま」には播磨町に関連する緊急情報や兵庫県災害対策センターからの案内も掲載されています。
平常時には避難場所や休日の救急当直医が掲載されているので、「防災安心ネットはりま」を日頃から小まめに確認しておくと安心できると思います。
播磨町の災害対策その二「お知らせメール」とは?
次にご紹介したいのは「ひょうご防災ネット」上でのメール配信サービスである「お知らせメール」です。
「お知らせメール」を登録すれば、緊急情報をいち早くメールで受取れるため、いざという時に安心できます。
また、登録できるメールの内容は3種類あり、希望するものだけを選ぶこともできます。
<お知らせメールで確認できる内容とは>
①「緊急情報メール」とは
播磨町内の避難勧告などの防災情報、兵庫県災害対策センターからの緊急情報、その他の災害に関する情報、国民保護情報、不審者などの防犯情報です。
②「播磨町からのお知らせメール」とは
緊急情報メールの内容以外です。
③「緊急気象情報お知らせメール」とは
震度4以上の地震や津波などの気象警報や、土砂災害警戒情報、河川洪水予報、竜巻注意情報、大雨情報などです。
<登録方法とは>
登録方法は2種類あります。
3種類を一度に登録するなら、「防災安心ネットはりま」サイトの一番下の項目「情報メール受信登録」にある「 ⇒⇒⇒かんたん登録はこちら!」を押します。
するとそのままメールが立ち上がりますので、なにもせず送信しましょう。
少し待つと情報メール登録用URLが記載されたメールが届くので、そのURLにアクセスすると登録が完了し、登録完了メールが届きます。
3種類の中で自分の選択したもののみ登録するなら、「⇒登録(自分で選ぶ)」リンクを押します。
次のページの「利用規約(必読)」を押し内容を確認した後、「同意する」を押し、次のページで「登録する」を押して開いたメールをそのまま送信。
空欄にメールアドレスを入力した場合も同様ですが、少し待つと情報メール登録用URLが記載されたメールが届くのでそのURLにアクセスします。
登録したい種類の情報をチェックボックスで選択して、登録を完了してください。
まとめ
災害時に大切になってくるのは、適切な判断と行動です。
いち早く正確な情報を手に入れることにより、この2つが可能になると思います。
自分の身や家族の安心を守れる播磨町の災害対策を、しっかり活用していきたいですね。
私たち ピタットハウス西明石店では、播磨町の賃貸物件も取り揃えております。
住まい探しでお困りの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。