078-926-1112

営業時間:
10:00~18:00 (1月~3月は19時迄)
定休日:
毎週水曜日 第3火曜日(12月~3月は水曜日のみ)

【西明石 賃貸】ピタットハウス西明石店 > 株式会社ABCのブログ記事一覧 > 賃貸マンションに必要な保険の種類とは何か解説します

賃貸マンションに必要な保険の種類とは何か解説します

≪ 前へ|賃貸マンションの契約更新方法を解説します   記事一覧   賃貸マンションでペットを飼う際の注意点は何か解説します|次へ ≫
カテゴリ:地域情報



「賃貸マンションに住もうと思うのだけど、保険は何に入ればいいのかな」
とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
家探しの際に保険に入るように言われたりすることもありますが、そもそも種類が多くどれに入ればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
もちろん、保険に入っておいたほうがいい場合もありますが、不必要にお金をかけたくはないですよね。
今回は賃貸マンションにおける保険の種類を解説します。


賃貸マンションの保険



*家財保険
家財とは生活に使うものを指します。
テレビ・ソファー・家具・衣服といった日常的に使うものや、30万円以上の貴金属・芸術品、通貨などが補償の対象になります。
一方で家財にならないものは、自動車や建物の外にあるもの、業務用の品やペットなどになります。
この保険は上記の家財を火災・水害・盗難に合わせて補償するという保険になります。


*借家人賠償責任保険
被保険者、つまり入居者に責任がある火災・破裂・爆発・水ぬれの事故が発生したときに、大家さんに対して賠償責任が生じます。
この際の賠償を補償するのが借家人賠償責任保険になります。


*個人賠償責任保険
他人の財物に傷をつけたりして損害を与えた場合に発生する損害賠償責任に対して補償するという保険になります。
例えば、洗濯機から水が溢れ出してしまい、下の階に水漏れを発生させてしまった時などに効果を発揮します。


料金プラン



保険会社は大家さん・管理会社側で決められていることが多いです。
しかし、料金プランは変更できます。
保険金額が高かったりした場合は、料金プランを見直してみましょう。
家財保険の補償額によって料金プランが変わってきますので、家財保険で補償してもらいたいものはいくらなのかということを調べた上で検討してみてください。


注意点



上記のような保険が、賃貸マンション契約の際に選択肢として挙がってきます。
実際の契約の際には、契約者に保険加入の決定権があります。
賃貸マンションを契約する際にバタバタと忙しくなるのは当然ですが、よくプランや種類・金額を確認して納得した状態で保険に加入しましょう。
もし現在保険に加入していても、途中解約時に金額が戻ってきます。
そのため、これから加入する人に加えて、すでに加入している人も現在のプランを見直してみましょう。


まとめ



以上が賃貸マンションに関する保険の種類でした。
保険それぞれの特徴を押さえた上で、料金など見直せるところを考えていきましょう。
賃貸マンションの保険について悩みがあれば、私達にご相談ください。



≪ 前へ|賃貸マンションの契約更新方法を解説します   記事一覧   賃貸マンションでペットを飼う際の注意点は何か解説します|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


西明石コーポラス

西明石コーポラスの画像

賃料
8.8万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市西明石南町2丁目13-7
交通
西明石駅
徒歩2分

マンションこぐま

マンションこぐまの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1633-2
交通
明石駅
バス13分 赤羽中央 停歩5分

パレスタジオ

パレスタジオの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市大道町1丁目
交通
明石駅
徒歩20分

第1ナカニシコーポ

第1ナカニシコーポの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市野々上1丁目3-2
交通
西明石駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約