078-926-1112

営業時間:
10:00~18:00 
定休日:
毎週水曜日 第3火曜日

【西明石 賃貸】ピタットハウス西明石店 > 株式会社ABCのブログ記事一覧 > 4年に1回の貴重なうるう年♪何故うるう年が出来たかご存知ですか?♪

4年に1回の貴重なうるう年♪何故うるう年が出来たかご存知ですか?♪

≪ 前へ|3月3日はひな祭り♪明石市の賃貸でも出来る、簡単なひな祭りの飾り付けをしよう♪   記事一覧   明石市の木造・鉄骨・鉄筋コンクリート造の違いって?メリット・デメリットは?|次へ ≫
カテゴリ:疑問



2024年2月29日の今日は、4年に一度のうるう年の日です。
うるう年のことは知ってるけど、何で4年に1回なの?どうしてこの日が必要なの?そんな不思議なうるう年についてご紹介です☆


うるう年とは



本来2月は28日までで、1年は365日です。
ですが4年に一度、うるう年として2月が29日まである年があり、この年の時は1年が366日になります。
2月29日まである年のことを「うるう年(閏年)」または「じゅねん」と言います。


何故うるう年が必要?



それは、宇宙の話に関係しています。
地球は、太陽の周りを365日(1年)かけて回っています。
しかし、4年間の間に1日分だけズレが生じてしまい、このズレを調整する為に4年に一度うるう年を設け1年を調整しています。
これがうるう年の原理になります。


うるう年がないとどうなる?



うるう年がない場合ズレが生じたまま時が過ぎていくことになるので、何年後かにかなりの誤差が出て私たちの暮らしに影響が出てしまう可能性があります。
ズレたまま過ごしていればいずれ季節の開始時期が大きくズレることになり、農作物の植え付けや収穫のタイミングがずれ、作物に影響を与えかねません。
季節がずれてしまうと私たちの感覚にも狂いが生じ、生活リズムや健康にまで影響を及ぼす可能性があります。
このように、うるう年は私たちの生活に欠かせない大切な年なのです。


うるう年が誕生日の人はどうなるの?



4年に一度しかないとはいえ、この日が誕生日になる貴重な方もいらっしゃいます。
うるう年の2月29日に生まれた方の本来の誕生日は2月29日ですが、他の方と同じように1年ずつ歳を取っていきますので、大抵の場合は前日の2月28日か、翌日の3月1日にお祝いをする方が多いようです。




4年に一度の貴重なうるう年。
普段出来ないことをこの日にしてみるのも良いかもしれませんね(*^-^*)


私たちピタットハウス西明石店(株)ABCは、お客様のご希望する条件にピタッ!と当てはまる物件探しをお手伝いさせていただきます☆
主に明石市全域・神戸市西区の賃貸物件を多数取り扱っておりますが、その他エリアのご相談も可能ですのでお気軽にお問い合わせください♪

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓


≪ 前へ|3月3日はひな祭り♪明石市の賃貸でも出来る、簡単なひな祭りの飾り付けをしよう♪   記事一覧   明石市の木造・鉄骨・鉄筋コンクリート造の違いって?メリット・デメリットは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


マンションこぐま

マンションこぐまの画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1633-2
交通
明石駅
バス13分 赤羽中央 停歩5分

第1春陽マンション

第1春陽マンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市魚住町清水
交通
魚住駅
徒歩12分

中西第3マンション

中西第3マンションの画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市大道町1丁目
交通
明石駅
徒歩20分

エランドール

エランドールの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市魚住町清水
交通
魚住駅
徒歩12分

トップへ戻る

来店予約