近年、ペットブームということもありペットの飼育可能な賃貸が少しずつ増えています。
そこで質問です!
「ペット共生型賃貸」「ペット飼育可賃貸」という言葉を耳にしたことはありますか?
どちらも「ペットと一緒に住める」という点では同じですが、同じ意味のようにみえて実は両者の言葉には違いがあります。
これから賃貸物件の建築を予定している・賃貸経営に興味のある方は是非ご参考にしていただければ幸いです。
「ペット共生型賃貸」とは、ペットと一緒に住むことを前提とした賃貸のことです。
何が違うんだ?何を言いたいんだ?と思われるかもしれませんが、つまりこういうことです。
ペットと住むことを前提としているので、私たち人間用の設備だけでなくペット用の設備も備わっている賃貸のことを指します。
ペット用の設備とは、くぐり戸をはじめ足の洗い場や遊ぶための庭、シャンプーやブラッシングなどのケアを行えるグルーミングルームといったものが挙げられます。
また、床材やクロスなども傷や汚れに強く、張り替えがしやすいものが採用されています。
ペットとの同居前提の賃貸であるため、入居者もペットを飼われている方がほとんどです。
もちろん夜間の鳴き声や騒音には配慮する必要がありますが、両隣や上下階の方が誰も飼われていない為に配慮しなければならないという不安よりも安心感の方が勝ります。
場合によっては、物件にトリミング施設や動物病院が併設される場合もあるので何かあった際に安心ですね。
ペット飼育可能賃貸とは、文字通りペットと一緒に住める賃貸のことです。
共生型賃貸とは違い、ペットの飼育が可能ではあるけれど一般の賃貸物件と変わらない、という認識なので入居者全員がペットを飼っているとは限りません。
また、基本的に飼育することが出来るペットは1匹だけで、オーナーの意向によりペットの種類や大きさなどに制限がある場合もあります。
ペットの飼育を始める前にきちんと確認しておくようにしましょう。
上記の通り、ペット共生型賃貸とペット飼育可能賃貸は同じ意味でなく違いがあります。
ペット飼育可能賃貸も多くはありませんが、ペット共生型賃貸と比べると断然多いです。
ですがこれからの時代、一人暮らしでもペットを飼いたい・子育てが落ち着いたので飼いたい・子どもが居ないのでペットを飼いたいといった様々なニーズが増えることは間違いありません。
ペット飼育可能物件だけでなく、共生型賃貸の需要も高まる可能性は大いにあります。
今後賃貸物件の管理をお考えになられているオーナー様向けに、共生型賃貸にした場合のメリットをいくつかご紹介します。
①【ペット絡みのトラブルが少ない】
ペット共生型賃貸にお住まいの入居者様はペットがお好きな方がほとんどです。
そのため、一般の賃貸物件に比べペットに関して理解がありトラブルが起こる可能性も少なくなります。
②【安定した収入が見込める】
ペット共生型賃貸はまだまだ物件数が少なく、他の共生型賃貸を探すとなるとなかなか困難なので一度入居されたら長期間入居になることが多いです。
③【メンテナンスにかかるコストが抑えられる】
ペット共生型賃貸はペットに優しい設備が充実している上に、部屋の部材にも様々な工夫が施されています。
破損しにくくメンテナンス頻度を抑えることが出来るのでメンテナンスコストを抑えることが可能です。
④【他物件との差別化が出来る】
ペットと暮らしやすい設備が整っているペット共生型賃貸は物件数も少なくそうそうありません。
ペットと住まれたい方にはもってこいの物件になる可能性が高いので集客力が大きいといえます。
今回はペット共生型賃貸とペット飼育可能賃貸について紹介いたしました。
ペットと一緒に暮らしたいと考えられている方のご参考になれば幸いです☆
株式会社ABC ピタットハウス西明石店では、ペット飼育可能な賃貸情報を取り揃えております!
楽しく理想のお部屋を一緒に探しましょう(*^▽^*)