神戸市西区のグリコピア神戸では、ポッキーなどのお菓子が作られている様子を工場見学できます。
この記事では、グリコピア神戸で工場見学する際の見どころやお土産を紹介します。
※画像はイメージです
神戸市西区グリコピアで工場見学!見どころを紹介
神戸市西区のグリコピアにおける見どころを紹介します。
<エントランス>
エントランスでは、高さ3メートルもある大きなポッキーが横たわって出迎えてくれます。
ポッキーの巨大な穴の前で記念撮影するのも楽しいですよ。
<ポッキーファクトリー>
グリコの代表商品ともいえるポッキーの製造工程を見学できます。
ガラス越しにズラリと並んだポッキーから目が離せません。
<プリッツファクトリー>
ポッキーと同じくプリッツも、原料を混ぜ合わせる工程から包装までをガラス越しに見学できます。
<手作りビスコ体験>
2名1組1,500円と有料になりますが、工場で使われているビスコの生地をそのまま利用して、自分だけのオリジナルなビスコを作る体験ができます。
できたてのビスコをその場で味わえ、オリジナルの袋とパッケージで持ち帰ることも可能です。
午前10時・午後1時の見学グループの回が参加でき、当日に1階受付で参加の希望を聞かれます。
この他、チョコやお菓子ができるまでの工程がわかる映像を上映したウェルカムホールや、デジタルのスクリーン上でオリジナル菓子が作れるデジタルクッキングなど、見どころが盛りだくさんです。
神戸市西区グリコピアで工場見学!お土産を紹介
神戸市西区のグリコピアでは、工場見学ルートのラストにお土産としてグリコピア神戸限定デザインのプリッツがもらえます。
また小学生以下の子どもには、博士番号と日付が記載された「チョコレート博士認定証」とグリコがプレゼントされます。
さらに、4階にあるグリコピアショップでは、ここでしか売っていない限定お菓子などのお土産を買うこともできます。
おすすめは「ふぞろい品」というシールが貼られたいわゆる訳あり品で、市販のものより安く購入することが可能です。
もちろん、味は正規品と変わらずおいしいですよ。
まとめ
神戸市西区のグリコピア神戸では、ポッキー・プリッツの工場見学や手作りビスコ体験など、楽しい経験がたくさんできます。
工場見学ツアーの最後には限定プリッツや認定証などのお土産がもらえますし、ショップで限定お菓子などのお土産が買えるのもうれしいですね。
ぜひ一度、グリコピア神戸へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
神戸市西区の賃貸物件をお探しの方は、ピタットハウス西明石店までお問い合わせください。