078-926-1112

営業時間:
10:00~18:00 (1月~3月は19時迄)
定休日:
毎週水曜日 第3火曜日(12月~3月は水曜日のみ)

【西明石 賃貸】ピタットハウス西明石店 > 株式会社ABCのブログ記事一覧 > 神戸市西区検討の方へ!子育て支援と住みやすさを解説

神戸市西区検討の方へ!子育て支援と住みやすさを解説

≪ 前へ|☆★夏季休暇のお知らせ★☆   記事一覧   西明石エリアの交通事情!住みやすい街「明石」の魅力|次へ ≫
カテゴリ:子育て








明石市とも隣接しており、第二神明道路、阪神高速、神戸市営地下鉄西神・山手線などの交通手段が整備され充実している神戸市西区



「駅近は家賃が高くて予算オーバー・・・」

「災害の心配が少ない海側から離れた場所に住みたい・・・」



といったお声もお客様からよくお聞きします。



今回は明石市にもほど近い、神戸市西区の魅力についてご紹介します☆





神戸市内の人口最多!神戸市西区





伊川谷(いかわだに)町
櫨谷(はせたに)町
押部谷(おしべだに)町
玉津町
平野町
神出(かんで)町
岩岡町



神戸市西区は、上記7つの町からなる、神戸市の中でも西端に位置する区です。



明石市・三木市・加古郡稲美町と隣接しており面積は138.02㎢と、神戸市の約4分の1を占め、神戸市北区に次いで2番目に広い区になります。



昭和57年に垂水区から分区し、当初は全区の中で最も少ない人口でした。


現在は、240,118人と全区の中で最も多い人口となっています。
(出典:令和2年1月1日現在 月別人口動態比較 神戸市ホームページ)



人口増加の大きな要因として、西神ニュータウン・学園都市・西神南ニュータウンなどの建設、大学や専門学校の開学、神戸淡路鳴門自動車道・山陽自動車道などの整備が挙げられます。




「住み」「働き」「学び」「憩う」をキーワードにした西区は、自然環境にも恵まれ住みやすい街として発展を遂げています。





安心・安全の街づくりと子育て支援




西区では具体的にどのような施策がなされているのかご紹介します(*^^*)




・防犯・防災メール配信サービス


地域や家庭での安全・安心活動として、警察署や消防署などの行政機関が連携した防犯・防災メールの配信




・妊婦健康診査の公費助成


市内に住んでいる妊婦の方に対し妊婦健康診査受診券を交付。

上限120,000円まで公費助成を実施。

(※詳細は神戸市ホームページ 妊婦健康診査をご覧ください。)




・新生児訪問指導


生後4ヶ月までの赤ちゃんがいる全世帯に、西区こども家庭支援課の保健師または新生児訪問指導員が自宅まで訪問

赤ちゃんの体重測定や健康状態の確認、育児や産後の生活相談などをすることができるサービス。




・すくすく訪問


新生児訪問指導とは別に、子育てに関する悩みや困りごとを相談できるサービス。

地域の民生委員・児童委員が子育てに役立つ地域情報などを伝えます。

こども家庭支援室や地域子育て支援センターもあるので、電話相談も可能です。




・こども医療費助成制度


中学校3年生修了までの健康保険に加入している子どもがいる家庭を対象に、所得制限なしで医療費助成を受けることが出来ます。

※詳細は神戸市ホームページ こども医療費助成制度をご覧ください。)








いかがでしょうか?


子育て支援は近年、対策が進む市が増えてきました。

引っ越しの際は是非参考にしてみてください(*^▽^*)





株式会社ABC  ピタットハウス西明石店では、賃貸情報を多数取り揃えております!


楽しく理想のお部屋を一緒に探しましょう(*^▽^*)
お気軽にお問い合わせください♪



LINE@






≪ 前へ|☆★夏季休暇のお知らせ★☆   記事一覧   西明石エリアの交通事情!住みやすい街「明石」の魅力|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


第2春陽マンション

第2春陽マンションの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市魚住町清水
交通
魚住駅
徒歩13分

サンハイツ貴崎

サンハイツ貴崎の画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
兵庫県明石市貴崎3丁目
交通
林崎松江海岸駅
徒歩1分

イムラハイツ

イムラハイツの画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
兵庫県神戸市長田区長楽町2丁目
交通
鷹取駅
徒歩1分

コティ西明石

コティ西明石の画像

賃料
7.7万円
種別
アパート
住所
兵庫県明石市藤江1000-1
交通
西明石駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約